2023 08,29 20:50 |
|
館長です。早いもので子供たちの夏休みももうすぐ終わりですね。楽しい思い出はできたでしょうか。
大人になるとね、夏どころか年間通して「思い出」と感じることが段々無くなって・・・まあ20代・30代までは何かしらあったようななかったような気もしますが・・・(^^;。はい、生徒の皆さんには今しかないこの季節、思い切り楽しんでもらいたいですね。 さて、先月は記事がかけなかったので、7月・8月まとめて。 (7月の昇級) ・悠馬くん 10級→9級 (8月の昇級) 昇級者はなしでした。 この2ヵ月で昇級は1名のみでした。 悠馬くんは6月入会時は駒の動かし方、ルールは分かるレベル。1手詰や10枚落ちを繰り返しやって、「飛車・角が成る、龍と馬で協力した王手ができる、詰ませられる」ようになりました。 これからは平手の戦い方も身に付け、得意戦法を磨いていきましょう。 さて、8月は第五回石垣市長杯将棋大会があって多くの生徒が参加しました。結果は八重山支部ブログに載っているので参照を。 一番下のD級では4名の生徒が参加、隆仁くんと光太くんが活躍し優勝と準優勝と言う結果に。おめでとうございます。 賞品もゲットし、この夏の良い思い出の一つになったことでしょう。 逆に思うような成績を残せなかった生徒も複数名います。。けど大丈夫、気にしないことです(笑)。次の大会で望む結果を出せばいいのです、もちろん思うだけではダメですよ、それに向けて日々棋力向上を目指して取り組みましょう。 やることやってれば自ずと結果は後から付いてきます。ほんの少し意識を変えるだけで、結構上達するものですよ。一緒に頑張りましょう。 以上、7月・8月の教室の様子でした。 (おまけ) 8月はOB生の洋介くんが夏休み帰省していたので何回か日曜道場を開催。大学将棋で鍛えが入ったようでまた一段と強くなっていました。現役生徒はもちろん、卒業生の成長もまた嬉しいものです。元生徒の皆さんもそれぞれの地で、夢に向かって充実した日々を過ごしていることを願います。みんな頑張れ~。 ではまた来月。 PR |
|
2023 06,29 23:36 |
|
館長です。短かった梅雨も明け、いよいよ夏本番ですね。子供たちはやがてくる夏休みを待ち遠しく過ごしているのでしょう。夏休みは将棋上達のチャンス!今年も「夏休みこども将棋道場」やるので、短期集中でレベルアップ目指してみよう。
では6月の教室について。 (6月の昇級) ・勇咲くん 6級→5級 昇級者は以上でした。 勇咲くんは今回も2ヵ月ぶりの昇級、コンスタントに昇級を続けています。友人でありライバルの祐貴くん(4級)の背中がようやく見えてきた?感じでしょうか。追いつき追い越せで頑張りましょう。 さて...日頃から生徒には「メリハリをつけて取り組みなさい」といつも言っています。遊ぶときは楽しく遊んで(周囲に迷惑をかけない範囲で)、対局の時は真剣にと。なので生徒が遊びモードの時は、まあ、他の教室の指導者の方が見たら『何て不真面目、いい加減なんだ』と怒り出すかもしれません(^-^;。けれどもそれで良いと思っています。楽しむのが一番です。 しかし、それはあくまでも「対局には真剣に取り組む、上達するために将棋の勉強はしっかりやる」が前提です。 10番真剣に指すのと、いい加減に指すのでは、成長に大きな差が出ます。真剣に指していると気づきがあります。いい加減にやっているとせっかくの気づきのチャンスを見逃してしまいます。それはとても”もったいない”こと。生徒の皆さんには集中とリラックス、遊びと本気、メリハリをつけて取り組んでくださいと、あらためて注意!しときましょうね。 7月8月はイベントも多いです。①7/23石垣島将棋クラブ例会②7/30八重山オンライン将棋大会③8/27石垣市長杯将棋大会。その他、昨年もやりましたが”夏休みこども将棋道場”も教室と同時開催。生徒の皆さん、これはもう強くなるしかないでしょう・・?(^_-)-☆ 真剣に打ち込むことの楽しさを体感して結果昇級に繋がるよう、取り組みましょう。 以上、6月の教室でした。 |
|
2023 05,28 16:16 |
|
館長です。5月に入り新コロナ本格解除もあって、観光客も増えて街もかつての賑わいを取り戻しつつあります。大型クルーズ船も寄港するようになり、島の経済も本格的に復活し始めたようですね。ドライブしているとあちらこちらに建設中のホテルもあり「これ以上ホテルいるのか?」と思ったりしますが、まだまだ観光業の成長が見込まれるってことなんでしょうね。
地元民としては「海岸線の手つかずの自然もそのまま残って欲しい」という思いもありますが、経済発展と自然保護・・中々難しい問題ですな。 長くなりました。失礼。 5月の教室の様子について。 (5月の昇級) 今月の昇級者はナシでした。 先月まで昇級者が続いていたので今月は一休みという感じですね。昇級間近な子も数名、というか全員ですね、来月昇級の可能性ありますので頑張っていきましょう。 【案内】 6月より土曜午前教室(10時~12時)を始めます!対象は初心者のみ。当教室規定の8級に昇級したら卒業です。 「将棋やりたいけどまわりが強い子ばかりだと恥ずかしい」、「基礎を身に付けてから本格的に続けるか決めたい」、「とりあえず将棋ができるようになりたい」、という方のための初心者コースです。 すでに申込も1名。この機会に将棋始めてみませんか?。強い子はいません(^^;初心者どうしで切磋琢磨し昇級を目指してみましょう! お問い合わせお待ちしています。 (大会報告) 5月は将棋大会が色々ありました。 まずは小学生倉敷王将の県大会。教室から唯一参加の紡くんでしたがまたしても準決勝で敗退し3位に。最終盤必勝の局面でトラブルがあり時間切れ負けという、泣くに泣けない形で勝負が決着。。残念。以前も時計の押し間違いで負けたりと、将棋と関係ないところで敗れることもあり実力の割に結果を出せずにいるのですが、仕方ない、これも勝負の内。 ツキがないと言ってしまえばそれまでですが、ツキを貯めているとも言えます。6年なので小学生の大会は終わりですが、中学ではこれまで貯めたツキを爆発させてください!まだまだ先は長い、いくらでも雪辱を果たすチャンスはあります。!(^^)! その県大会の翌週には八重山ジュニア選手権があり、Aクラス選手権の部では上述の紡くんが唯一の有段者ということもあって、圧倒的な強さで優勝。Bクラスでは律希くんが将棋大会初優勝。他の生徒も入賞したりと活躍しました。 次の将棋大会で活躍するのは君だ!ということで、棋力向上に励みましょう♪ 以上、5月の教室でした。 |
|
2023 04,27 17:49 |
|
館長です。何かと忙しい4月でした。
上旬に本島の県大会へ出場(アマ竜王戦。結果は残念ながらも超強豪から白星という想定外の収穫もあり)、同会場で北尾先生ご一行と合流し那覇の街をぶらり観光。翌日は島に戻って八将館・女流棋士北尾先生特別教室を開催。そして新たな将棋の集い場「石垣島将棋クラブ」の立ち上げ準備~下旬に第1回例会日の開催。。 なんか将棋ばっかりですがお仕事だから仕方ない(^^;。たまには違うことしてリフレッシュもしないとですね。 さて4月の教室の様子について (4月の昇級) ・勇咲くん 7級→6級へ ・彩力くん 5級→4級へ ・祐貴くん 5級→4級へ 昇級者は以上でした。 勇咲くんは2ヵ月ぶりの昇級。急速に力を付けてきていますね。相変わらず有段者の手と初級者の手が交互に出る感じですが、経験不足なので番数を重ねれば「何かがカチっとはまる気づき」を得てグッと伸びるはず。この調子で。 彩力くんは終盤不思議な力を発揮します(笑)。序中盤の精度も上げていきましょう。 祐貴くんは手堅い棋風。以前は慎重すぎる弱みもあったのですが、手堅さの長所はそのままに急所で踏み込む力が付いてきたようです。この調子で。 他にも何名か昇級待ちの子がいるのですが、月内に間に合わず。来月の昇級を確実にしていきましょう。 以上、4月の教室でした。 (案内) 5月14日に第八回八重山ジュニア将棋選手権大会があります!参加&入賞目指し、取り組んでいきましょう。 また大会1週間前の5月7日には石垣島将棋クラブの第2回定例会もあります。大会前の練習に参加ご検討を。 5月も昇級・棋力向上目指して頑張りましょう! |
|
2023 04,01 23:28 |
|
館長です。晴れたり曇ったりを繰り返しながら日に日に暖かくなってきた今日この頃、季節はすっかり春ですねえ。。
この季節、嫌いじゃないですが、木々の芽吹きとともに昆虫さん達も活動が活発になるのが難点。ウチの教室(自宅の一部)周りは木々も多いため、害虫対策も欠かせません。コンバットをあちこち設置し木々の枝落としに、害虫スプレー散布にあれこれと・・・。まあ石垣島なんで、防虫対策にも限界はありますが、一応見えない努力に忙しい今日この頃です。。 さて3月の教室の様子について。 (3月の昇級) ・隆仁くん 8級→7級へ ・美唯さん 10級→9級へ 昇級者は以上でした。 隆仁くんは元気な小2。相手のいないときは一人将棋で研鑽する真面目な姿も・・・ですが寡黙な訳でもなく何かにつけ「せんせー、せんせー」とすぐ呼んできます。「ん?何?これはね」と聞いて答えると「あ、そうか」で簡単に済まされてしまう・・(*_*;)。 『おいおい、大人を呼びつけといて何だそれは』なんてケチなことは言いませんが(笑)、「詰将棋本の問題が間違ってる」という前にもう一度じっくり考えてみましょう。 さあ、この調子で教室のお兄さんたちに追いつき追い越せで頑張ろう。 美唯さんは初めての昇級おめでとう! コロナが始まるちょっと前に入会の美唯さんでしたがコロナ騒動が始まって退会。。も、妹さんの昨年末入会を機に今年1月から復帰。以前は駒の動かし方や遊び方を指導している途中で終わってしまいましたが、今回初の昇級を果たしました。 年齢的な成長もあると思いますが、大駒の使い方が格段に上手くなりました。何より勝っても負けても楽しそうに指している姿勢がグッドです。この調子で昇級の階段を上っていきましょう。 さて、3月の昇級に間に合わなかった生徒が約1名おりました。 本人は分かっているんじゃないかと思います。あと少しなんですけどね。4月は必ずや上がれるはずです、あせらず、くさらず、楽しみながら頑張りましょう。 さて、3月はそんな感じでしたが、いよいよ新年度の4月。館長も色々と新しい動きもやっていきます。また教室のためはもちろんですが生徒の為にも、新入会生徒を増やさないといけません。 八将館こども将棋教室・生徒大募集中です‼ まずは体験入会(無料)を!お問い合わせお待ちしております。 以上、3月の教室の様子でした。 |
|
忍者ブログ [PR] |