八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2025
01,30
18:44
1月の教室
CATEGORY[教室]
館長です。寒いんだか暑いんだか?やっぱ寒い?日が続いています。島の天気は変わりやすく、天気予報もあまりアテになりません。それでも私の子供時代よりは雨が少なく暖かい日が多いような気もします。まあ石垣島の短い冬、楽しんで過ごしたいですね。
(1月の昇級)
・長琉くん 9級→8級へ
・里都くん 9級→8級へ
・羽玖くん 9級→8級へ
昇級者は以上でした。
長琉くん、羽玖くんは先月に続いての昇級おめでとう。駒落ちにも慣れて本来の力を発揮してきたかな。少し先に入会の里都くんも二人に負けじと昇級。
3人ともこれから本格的な駒落ちが始まります。「数の攻め」、「と金・成駒の活用」、「詰めろ」、をしっかり身に付けてさらに上を目指していきましょう!
他の生徒も皆さん昇級一歩手前ですよ♪ 春の進級・進学前に、一つ昇級目指して頑張りましょう。
(案内)
*12月より水曜教室を再開しております。曜日変更や振替え参加希望があればお気軽にお申し出を。
*3月にオンライン大会を開催予定です(別途、当ブログでご案内)、まだ出たことのない生徒は是非挑戦してみましょう。
以上、1月の教室の様子でした。
(おまけ)
1月末に長崎で開催の高文連全国大会に出場の桃香さん(高校女子の部沖縄県代表)、自信を持って楽しんできてください!月並みですが・・『頑張れ~(^^)/』
[0回]
PR
コメント[0]
<<
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
|
HOME
|
2024年の総括
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
|
HOME
|
2024年の総括
>>
忍者ブログ
[PR]