2022 05,31 16:05 |
|
館長です。しかし今年の梅雨は長いですな、というか今年は例年よりも雨の日が多いような気がします。観光客もちょっと可哀そう・・せっかくなら晴天の下での石垣島観光を楽しんでもらいたいですよねぇ。早い梅雨明けを願います。
さて5月の教室の様子をご紹介 (5月の昇級) 祐貴くん 8級→7級 昇級者は以上でした。 当初は昇級者ナシでしたが、先日の八重山ジュニア将棋選手権での活躍を考慮し急遽7級へ昇級。 祐貴くんは今月入会なのですが、すでにそこそこの地力があり久しぶりの8級認定スタート。(通常は10級、または9級スタートのケースがほとんど) 将棋というゲームを理解しているので、この後も順調に昇級していけそうな感じです。頑張って行こう。 さて5月は前回記事でも書きましたが、”上平さん・中学女子県大会二連覇”という嬉しい出来事がありました。8月の全国での活躍目指し更なる棋力向上に励みましょう。 また先日の八重山ジュニア将棋選手権大会では八将館生徒も多く参加、皆さん活躍してくれました。私としては当然みんなに勝ってほしいとは思うのですが、大会ではほぼ生徒同士の対決なのでどちらの味方も出来ずで・・(*_*; まあ、生徒たちはたくさん指せて、楽しんでくれてたかなと思います。 その他トピックとしては一つ残念なことも。 教室開校初期から通ってくれていた旭陽くんが今月で退会。中3の受験生でもあり、また部活も忙しく中々教室の方にも満足に通えなかったこともあり、このタイミングでの退会となりました。 普通は退会者のことはあまり書かないのですが、最古参生徒で長年見守ってきたというか、一緒に将棋を指してきたので館長も思いもひとしおというか。。 「長く続けてくれてありがとう。お疲れ様でした」。いつかまた将棋指そうね。 時と共に生徒も入れ替わり、教室の空気感もその時代その時のメンバーによっても変わったりしますが、この場所でのひと時が生徒にとって楽しい思い出の一つになってくれればと思います。 そしてまたいつか皆で集い将棋を指したいですね。その日まで、館長も頑張りましょう。 さて、5月の大会は終わりましたが8月には市長杯大会があります。大会で活躍できるよう、気持ちも新たに皆で棋力向上に励んでいきましょう。 以上、5月の教室の様子でした。 PR |
|
2022 05,02 21:01 |
|
館長です。4月になり新入会や問い合わせも少しずつ増えてきました。
あらためて、「将棋が好き」「興味がある」「強くなりたい」生徒・児童募集中です! 他の生徒といっしょに楽しみながら、上達目指しましょう! さて4月の教室の様子をご紹介。 (4月の昇級) ・紡くん 1級→初段へ 昇級者は以上でした。 紡くんは既に大人の有段者とも好勝負の腕前。将棋ウォーズの方でも10切れ初段を達成済で昨年末には昇段も・・・と思っていたのですが、当教室規定を満たせずしばし停滞。。この4ヶ月間じっくりと力を付けて、満を持しての初段昇段となりました!おめでとうございました。 小学生での初段は卒業生のみちる君以来。更なる高みを目指して、頑張ってほしいですね。 さて、先日のOneDay将棋道場のイベントも終わり少し一息ついたとこですが、5月は小中高の学生県大会や地元石垣島での八重山ジュニア将棋選手権も控えています。 生徒さん達の棋力アップに力を入れていかねば! ただ・・こちらの想いと各生徒の熱意が合致するといいのだが、館長少し空回り?な感も・・・(-_-;) まあ楽しく指すのが一番なので、色々工夫して取り組んでいきましょう。 以上、4月の教室の様子でした。 |
|
2022 04,03 00:03 |
|
館長です。3月、石垣島は雨続きの日々です・・。今年は異様に雨が多い気がするが気のせいか?。早く”爽やかな初夏到来”となってほしいものですな。
3月教室の様子をご紹介。 (3月の昇級) ・文蒔くん 9級→8級へ ・桃香さん 2級→1級へ ・陽向くん 2級→1級へ 昇級者は以上でした。 文蒔くんは入会時9級スタートだったので初めての昇級。おめでとうございます。 小学生らしい粗削りな将棋ですが、強くなろうとしている意識をビシビシ感じます。この先が楽しみですね。 得意戦法と王様の守りを覚えたらグンっと伸びますよ。楽しみながら上達していこう。 桃香さんもついに1級に昇級。約9か月ぶりの昇級でした。 勉強に部活にと、忙しい日々でモチベーションの維持が難しい時期が続いたかもですが、地道に続けてきた成果が出ました。 初段までもう一息!(これが大変なんだけどね(^^;)頑張っていきましょう! さて、毎年のことですがこの春もまた島を去る卒業生が。。 陽向くん、中学卒業おめでとうございます。 初段にはあと一歩届かなかったけど、見事1級昇級を果たして、当教室を卒業となりました。 兄弟や他の生徒が辞めて、土曜教室も生徒が減って寂しくなりましたが、そんな中でも棋力向上目指して長く続けてくれました。 ありがとう、そしておめでとう。よく頑張りました。 そして成二くん。高校卒業おめでとうございます。 1年前の4月から教室は休会ではありましたが、島を離れる数日前に挨拶で来校してくれました。 成二君も長い間通ってくれましたね。最終級位は3級でしたがこの先も将棋を続けると言うので、いつか初段になった姿をまた見せてください。 両名とも春からは県外へ旅立つということで、新天地での活躍を期待しております。 さて・・・、感傷に浸ってばかりもいられません。新年度もスタートしました、生徒のためにも新しい仲間を増やすよう、館長も頑張らないとね。(^^♪ 今年は大会も復活する予定ですし、当教室としても将棋ファンを増やすべく色々とイベントをやっていく予定です。 新年度も八将館こども将棋教室、応援の程皆様よろしくお願い致します。 以上3月の教室の様子でした。 |
|
2022 03,04 12:13 |
|
館長です。年明けから少しバタバタしてブログの更新が遅くなりましたが、1月・2月の教室の様子をまとめてご紹介。
(1月の昇級) ・律希くん 7級→6級へ ・彩力くん 8級→7級へ (2月の昇級) ナシ 昇級者は以上でした。 律希くんは12月に続いての連続昇級。 まだまだ初級者感覚ではありますが、所々で急所に手が行くようになってきました。今は”点”の将棋ですが、これが”線”に繋がってくると一気に上達しますからね。頑張って行こう。 彩力くんは昨年末に昇級を逃していたので今回満を持しての昇級! 上手の指し手に付き合いすぎて失敗することが多いので「こっちの方が戦力上、スピード勝負でも負けない、一気に勝つぞ」の速度感覚をもっと磨いていきましょう。 その他1~2月のトピックとしては、久しぶりに新しいお友達(生徒)が増えました。一人は駒の動かし方から指導の女の子。もう一人はすでに大駒を力強く使える男の子で、なんと元生徒の朝陽くん(2年前に転校のため退会)から学童で将棋を教わっていたとのこと。こういった人の繋がりができるのも将棋の良いところですよね。(朝陽くんも元気でやっているかな・・・。) まだまだ少ないではありますが、生徒たちにとって”共に競い合うライバル”の存在はとても大事です。一緒に仲良く棋力向上目指していきましょう。 またこの春には卒業で島を離れることが決まっている陽向くん、こちらは昇級に向けてラストスパートで研鑽中。最後まで突っ走って行こう!。 もちろん他の生徒もそれぞれの目標に向け頑張っています。共に将棋を楽しみながら強くなろう! 以上、1・2月の教室の様子でした。 |
|
2021 12,27 14:42 |
|
館長です。年内の教室は12月25日で終了しました。今年も流行り病に振り回された一年でしたが、皆様のご支援のおかげで何とか乗り切ることができました。ありがとうございました。 ★桃香さん中学選抜女子の部県大会で優勝!全国大会へ |
|
忍者ブログ [PR] |