八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
6月の教室
(06/29)
5月の教室
(06/01)
【大会告知】第15回八重山オンライン将棋大会のご案内
(05/25)
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
ブログ内検索
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(51)
教室(78)
雑記(11)
P R
2014
06,23
15:00
高田先生・来校!
CATEGORY[未選択]
館長です。
ようやく梅雨も明け(たと思う、多分。。)毎日暑い日が続いております。
当教室にはウィンドエアコンを1台入れているのですが、外気の暑さと生徒達の熱気で中々部屋も涼しくなりません。
暑いのは勘弁ですが、生徒たちの将棋熱沸騰!?は歓迎です。
さて、先日の教室ではプロ棋士・高田六段 が来校!
生徒達へ指導対局をしていただきました。
高田先生の指導対局。その手前では順番待ちの生徒さん達が熱心に練習対局。
ケンセー君、ナイスカメラ目線!
いやいや、対局に集中しましょうね。(笑)
「ここはね、こうやると良かったよね」とやさしく指導する高田先生。
高田先生の来校でテンションも上がる生徒達。いつもより真剣な対局姿勢のような・・・
いつもそんな感じでお願いします。はい。。
高田先生、ご指導ありがとうございました!!。
さて最近の対局内容と今回の指導対局の結果等も踏まえ、昇級認定を行いました。
結果は以下の通りです。
3級→2級 1名
5級→4級 2名
7級→6級 1名
10級→9級 2名
他の生徒さんは級位変わらずです。
次回、昇級できるよう頑張ってください。
ではまた来週。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
台風とか...
|
HOME
|
告知など・・
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
台風とか...
|
HOME
|
告知など・・
>>
忍者ブログ
[PR]