八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
6月の教室
(06/29)
5月の教室
(06/01)
【大会告知】第15回八重山オンライン将棋大会のご案内
(05/25)
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
ブログ内検索
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(51)
教室(78)
雑記(11)
P R
2014
06,16
22:16
告知など・・
CATEGORY[未選択]
館長です。
6月です。。今年は中々梅雨も明けずスッキリしない天気が続いていますねぇ。。この南国特有のドラム缶をひっくり返したような?スコールにも飽きてきた今日この頃です。早くスカッと梅雨明けしてほしいですね。。
先日の教室もそんな雨の中での開催でした。夕方、終了1時間前にずぶ濡れで駆け込んできた中学生の生徒が2名。この日は学校の校内陸上大会があったためそんな時間になってしまったとのこと。
うーん、残り1時間弱、ずぶ濡れ状態、それでも将棋を指したいとやってきたその心意気、Goodです!!。きっと君たちは強くなるよ、うん。頑張れ!。
あ、ただし風邪ひいたとしても館長のせいではないので、その辺の自己管理はしっかり各自でやってくださいね。(^_^;)
(予告)
次週、6/21の教室ではプロ棋士の高田先生が来校の予定です。
是非、皆さんの成長ぶりをみせてあげてください。ここ数ヶ月、全員が強くなってます、3ヶ月前、半年前とは格段の差です。自信を持って、高田先生にぶつかってください。
私も、皆さんがどんな戦いをするか楽しみです。
(案内)
また、次回教室の翌日6/22(日)には八将館近くのアルファ進学スクールにて、八重山の小中学生なら誰でも参加OKの「高田先生の将棋教室」が開催されます。
こちらは参加費¥300-、素敵な参加賞付きです。
時間は午後1時~4時です。こちらも奮ってご参加ください。
ではまた来週。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
高田先生・来校!
|
HOME
|
大盤くん。。
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
高田先生・来校!
|
HOME
|
大盤くん。。
>>
忍者ブログ
[PR]