館長です。 おかげさまでこの10月で当教室も2周年を迎えることができました。 この場を借りてお世話になった関係者の皆様へ御礼申し上げます。 しかし早いもんです、あっという間でしたね。 始める前は「まあ、しばらくは開店休業状態だろうなぁ」とか「子供は飽きっぽいからスグ辞めたりしないかな」等々、不安だらけでの出発でした。 「そもそも石垣島の人口からして将棋教室ってどうなのよ?」と一人ツッコミしたり(笑)。 ところがいざ蓋を開けてみれば初日から数名の入会者もあり(内3名は今も継続中)、生徒も減ったり増えたりしながらも徐々に増え、今では教室スペースを拡張しなければならないほどに。。 いやはや、案ずるより何たらですな、昔の人は良い事言ったもんです。 当初は強くても7~6級位の生徒達でしたが、今では上は二段!。初段手前の生徒も数名いて中々レベルの高い戦いをしています。下の方は今7級が団子状態ですが、誰が早く抜け出して上級の生徒を脅かす存在になるか?これもまた楽しみです。 これからの1年は3周年に向けての飛躍の1年となるよう、教室運営にもあらためて力を入れていきたいと思います。それが皆様への恩返し、ですからね。頑張りましょう。 (あらためてご案内) ★入会希望随時受付しています(体験入会も歓迎) ★休会・退会者の復帰もOK(何度でもチャレンジ!) ★将棋に関する質問・相談などあればお気軽にお問い合わせください。 ということで引き続き、八将館こども将棋教室への応援、宜しくお願い致します。
[0回]