八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
6月の教室
(06/29)
5月の教室
(06/01)
【大会告知】第15回八重山オンライン将棋大会のご案内
(05/25)
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
ブログ内検索
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(51)
教室(78)
雑記(11)
P R
2015
12,11
18:06
師走・・・
CATEGORY[未選択]
館長です。
えー、11月の記事はすっ飛ばしましたが、教室もいよいよ今年最後の月となりました。
今年の教室も残り3回!最後まで元気に棋力アップ目指して頑張りましょう。。
※前回案内の11/23学校対抗団体戦の結果はこちらのURLを参照ください。→
八重山支部ブログ
(12月最初の教室での昇級者)
・旭陽くん 7級→6級へ。
長いこと8級で停滞していた旭陽くんですが、11月の7級昇級に続いての6級昇級!コツを掴んだのかグンっと伸びましたね。館長との8枚落ちも文句なしの勝利でした。
この勢いで行けるところまで行ってしまいなさい(笑)。
・新入会のHARUTOくんを8級認定。
覚えたてとは思えない駒捌きを見せてくれるHARUTOくん、これからが楽しみです。
他には初段昇段を控えた生徒が数名。今月でビシッと昇段決めて一年締めくくれるようファイト!。期待してます。
(案内)
さて、今週の日曜(12/13)は『年末・将棋オープン戦』が大濱信泉記念館で13:00~開催されます。
A、B、Cクラス分けで、年齢、性別、棋力、不問。将棋が指せれば誰でも参加できるオープン大会です。
目安としてはAクラス=初段以上、Bクラス=5級以上、Cクラス=6級以下、初心者。
どのクラスに参加するかは自由です。上のクラスにチャレンジするも、下のクラスで実力を試すもよしです。
今年最後の大会です。教室の生徒以外(大人含め)と指せるいい機会なので、是非参加してくださいね。(入賞賞品もあるよ♪)
ということで、ではまた次回。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
2016年始動!
|
HOME
|
10月の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
2016年始動!
|
HOME
|
10月の教室
>>
忍者ブログ
[PR]