八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
アーカイブ
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
ブログ内検索
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(76)
雑記(11)
P R
2014
08,17
00:17
夏休み・・ (告知があります)
CATEGORY[未選択]
館長です。。子供たちにとっては夏休みも終盤戦突入・・といってもまだ二週間ほどありますか、羨ましい(笑)。
まあ悔いの無いよう、思いっきり楽しんでもらいたいもんです。
夏といえば将棋の季節!?、教室も熱気むんむんか?と思ってたら8月に入ってから予想に反し出席率がどんと低下。。?
聞けば、やれ学校の野外授業に塾の夏季講習、家族旅行だバーベキューだと、イベント盛り沢山でどの子も忙しいらしい。。うーん、私の子供時代とは大分違いますな、今の子は大人並みに多忙のようです。とりあえず「頑張って」と言っておきます、はい。
やはり教室も一年やってみないとわからないことがありますね。
来年は8月の運営方法を少し考えることにしましょう。
<告知です>
次週の教室は大会前ということで”八将館特別体験講座”を開校します。
まだ八将館に来たことがない、一度体験入会で来たけど大会に向け特訓したい、そういう児童・生徒さんへも教室を開放します。(休会、退会してる子もOKですよ)
小学生は13:00~15:00、中学生は15:00~17:00、を目安とします。
※翌日の大会参加費として¥500-頂戴いたします(体験講座は実質無料です)
将棋好きの生徒さんの来校お待ちしています。
教室の生徒さんはもちろん普通通り、どうぞ(^.^)。
※スペースの関係がありますので申し訳ありませんが親御さんは室内への入場はご遠慮いただけますようお願いします。
<告知2>
今年もまた8/24㈰に”
八重山こども将棋まつり”
が
開催されます!!!
場所は大濱信泉記念館、時間は13:00~17:00
★大会があります。小学生の部、中学生の部、いずれも12:40受付開始~13:00試合開始。
★プロ棋士・高田尚平六段による指導対局があります!
参加費は一人¥500-です。当日受付にて申込み、お支払ください。
(前日、八将館で申込み・支払済なら受付での出欠確認だけです)
参加賞、副賞あり、大会で負けたとしても高田先生の指導対局やどうぶつ将棋コーナー、パソコンソフトに挑戦など、一日楽しめます!。
ということで皆さんの参加お待ちしてます。
ではまた来週。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
八将館体験講座
|
HOME
|
台風とか...
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
八将館体験講座
|
HOME
|
台風とか...
>>
忍者ブログ
[PR]