2020 07,31 14:41 |
|
館長です。石垣島は夏本番、毎日暑い日が続いています。例年だと街中も観光客で賑わっているのですが今年は新型コロナの影響で閑散としています。
地元の自粛ムードも継続中、その影響も受けてか教室も静か・・・かつての賑わいが懐かしい。。 まぁ、感傷的になっていても仕方ないので今できることをやっていきましょう。ということで先月はネット大会を開催したり、時代の変化にあわせて新たな取り組みを模索中。今後も八将館の活動へ応援よろしくお願いします。 さて7月の教室について (7月の昇級) ・成二くん 4級→3級へ ・未莉さん 4級→3級へ ・紡 くん 5級→4級へ 今月の昇級者は以上でした。 休校の影響もあってか6月は昇級者なし。今月もどうかな?と思っていましたが、上記3名が棋力UPをしっかり証明してくれて昇級。 成二くんは地力が付いてきましたね。受け将棋のため元々”勢い”で勝つことが少なく、勝負的には黒星が先行しやすいタイプでしたが、自分の型を信じ相手の攻めを受け止める力が付いてきたことで勝率も上がってきました。 未莉さんは実に1年2ヵ月ぶりの昇級!長かった(^_^;) 将棋の質はまだあまり変わらないけど、厚みが増してきました。今後色んな戦法にチャレンジするということなので、この先の変化が楽しみです。 紡くんは先月のネット大会B級で見事優勝!最近急に強くなってきましたね。級位上の生徒とも互角、またはそれ以上の戦いをしています。今の勢いで駆け上がりましょう。 ただ・・・3人とも”寄せ”が全然ダメです(>_<)。王手で追い掛け回すのはもう卒業しましょう。”詰めろ”をかける意識をもってください。それと実戦で1手詰め、3手詰めを逃すことも多い。詰め将棋をやって終盤力を磨いてください。 はい、他の生徒の皆さんもですよ。 今月は新しい仲間(元気な年長さん)も加わり、教室にも少し活気が戻ってきました。 まだ暫く、新型コロナ騒動は続くのでしょうが、生徒と共に乗り越えていきたいと思います。 しかし・・今の感じだと中々出口が見えてきませんが(~_~;)。。頑張っていきましょう。 以上、7月の教室の様子でした。 (ご案内) ★今年も”夏休み特別プログラム”やります!(新規生徒対象) 八将館生徒以外で「8月の間だけ将棋教室に通ってみたい」という方向けに特別プログラム実施中。5回~10回で好きな参加回数を指定(回数多いほどお得に) 詳しくはお問い合わせください。 ☆8月限定、週3・週4コース開設(生徒対象) 八将館生徒向けコース。8月の間だけ回数増やして上達したいという生徒さんはご検討を。 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |