八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
6月の教室
(06/29)
5月の教室
(06/01)
【大会告知】第15回八重山オンライン将棋大会のご案内
(05/25)
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
ブログ内検索
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(51)
教室(78)
雑記(11)
P R
2015
07,26
22:39
7月の教室
CATEGORY[未選択]
館長です。
暑い日が続いてますが、生徒たちは夏休みに入り元気いっぱいのようですね。
私は夏バテ気味。。生徒達から少し元気を分けてもらって、何とかこの夏を乗り切りたいなと思う今日この頃です。
先週は月末恒例のリーグ戦。3級以上の6人で戦い、ケンセー君が初優勝。
初段のmikuto君が夏休み旅行で欠席ではありましたが、5戦全勝はお見事。勝負強い良い将棋でした、館長との4枚落ちもこの日初めて勝利し、初段にまた一歩近づきました。
この日は体験入会の子が一人参加。7級の子たちと勝ったり負けたりでしたが、一人が負けると「じゃあ次はオレがやる」といった具合で、下級者グループも盛り上がっていましたね。
上級者、下級者はそれぞれライバル関係も出来てきて、そんな感じで盛り上がってるのだが中級者はただいまmorizo君一人。(ちょい寂しい・・)
中級者層がもうちょっと厚くなるといいのだが・・・待ってもいられないので、morizo君早く上級者の仲間入りしなさい!(~_~)。
さて7月の昇級者発表。
・當銘(研)君 2級→1級
・當銘(征)君 3級→2級
以上です。
(案内)
8月16日は【八重山将棋まつり】です!!
会場は大濱信泉記念館2F。
受付開始12:40~ 試合開始13:00~終了17:00
参加費は¥500-
大会は①小学生の部②中学生の部③一般の部(高校生~社会人)
プロ棋士の高田先生も来場!指導対局が受けられます!
詳細は近日中に新聞等で告知予定です。奮ってご参加ください。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
8月の教室
|
HOME
|
先週の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
8月の教室
|
HOME
|
先週の教室
>>
忍者ブログ
[PR]