八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
6月の教室
(06/29)
5月の教室
(06/01)
【大会告知】第15回八重山オンライン将棋大会のご案内
(05/25)
開校以来の生徒数が100名を超えました
(04/29)
4月の教室
(04/28)
アーカイブ
2025年06月(2)
2025年05月(1)
2025年04月(2)
2025年03月(2)
2025年02月(1)
ブログ内検索
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(51)
教室(78)
雑記(11)
P R
2016
03,08
19:44
3月の教室
CATEGORY[未選択]
館長です。
3月に入り急に暖かい日が続いております。もうすっかり春ですね。
学生さんにとっては受験や卒業の季節でもあります。うちの生徒では受験生1人だけですが受験頑張って、春からの高校生活を楽しんでもらいたいですね。
(昇段・昇級)
・征三郎くん 2級→1級へ
・滉くん 7級→6級へ
・雄大くん 7級→6級へ
・暖菜さん 8級→7級へ
今回の昇級者は4名でした。
征三郎君もようやく初段手前まで来ました。まだミスも多いですがそれに気づけてるってことは、手が見えるようになっているということです。初段までもうちょっとです、頑張りましょう。
滉くん雄大くんは良いライバル関係になりそうですね。上達する下地はできたので6級からは一気に駆け上がってみましょう。
暖菜さんも長い8級時代を経てようやく7級に。指し方に格段の進歩が見えるようになりました。
女の子の後輩もたくさんできたからね、更に上を目指して頑張ってみよう。
ではまた次回。
[0回]
PR
コメント[0]
<<
3月の教室 その2
|
HOME
|
2月の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
3月の教室 その2
|
HOME
|
2月の教室
>>
忍者ブログ
[PR]