八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2018
09,01
21:36
8月の教室
CATEGORY[教室]
館長です。暑く・長かった夏休みもとうとう終わってしまいましたね。皆さん歩一枚、香一枚強くなることはできたでしょうか?
(8月の昇級)
・龍之介くん 4級→3級
・正直くん 4級→3級
・陸 くん 2級→1級
・俊巴くん 7級→6級
・紡 くん 10級→8級
8月の昇級者は以上でした。
陸くん、俊巴くんは先月に続いての連続昇級。今勢いに乗ってます、『寝て起きたら強くなってた』という年頃、羨ましいですな。陸くんは教室9人目の有段者まであと一歩です。
半年以上、4級で腕を磨いてきた龍之介くん正直くんも揃って昇級!もう一回り指し手に厚みが増せるよう取り組んでみましょう。
紡くんは8月の開校日フル参加!そのおかげか一ヶ月前より金2枚位強くなりました。楽しみながらあせらず上達目指していきましょう。
8月は石垣市長杯大会もあり多くの生徒が参加してくれました。一般の大人に混ざっての対局はどうだったでしょうか。次回は良い成績を残せるよう、また一つ上のクラスへ挑戦できるよう腕を磨きましょう。
以上、8月の教室の様子でした。
[5回]
PR
コメント[0]
<<
9月の教室
|
HOME
|
7月の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
9月の教室
|
HOME
|
7月の教室
>>
忍者ブログ
[PR]