八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2024
09,04
09:20
教室再開の案内と8月の教室
CATEGORY[教室]
館長です。前回ご案内の通り、諸事情により暫く休校しましたが再開が決まりましたのでご案内致します。
(ご案内)
*9月7日(土)より教室を再開いたします。13時~17時
*9月の開校日は9/7(土)、14(土)、21(土)、23㈷、の4日間。
※8月分の月謝をお支払い済の生徒は9月は無料(月謝ナシ)です。
※当面の間平日の教室はナシ、土曜のみ開校となります。
新規入会や他曜日受講・オンライン受講等、その他ご要望があれば個別に対応致しますので、お気軽にご相談ください。
今後とも当教室の活動を応援いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。(__)
<8月の教室>
8月は後半の休校も影響したかと思いますが昇級者はナシでした。昇級手前の皆さんは9月の昇級目指して頑張りましょう。
さて、8月は学生全国大会がありました。まずは岐阜県で行われた高校選手権女子団体戦に初出場した八重山高校チーム。予選を3勝1敗(全体6位)の好成績で通過、決勝トーナメント・ベスト14進出です!
惜しくもトーナメント1回戦で敗れてしまいましたが誇るべき成績だったと思います。上平、石垣、城間の各選手の健闘に拍手
次いで山形県天童市で行われた全国中学選抜大会。当教室トップの髙橋君が男子の部初出場、結果は残念ながら予選敗退。同じく女子の部に出場のお姉さんも予選敗退でした。
初の全国大会で緊張もあったかと思いますが、両名とも予選ブロックが強豪県と同組で当たりも悪かった。
髙橋君はまだ1年生。今後さらに力を付けて、また来年同じ舞台に立って雪辱を果たしてもらいたいですね。頑張れ!
以上、教室再開の案内と8月の教室についてでした。
[1回]
PR
コメント[0]
<<
【大会告知】第13回八重山オンライン将棋大会のご案内
|
HOME
|
しばし休校のご案内
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
【大会告知】第13回八重山オンライン将棋大会のご案内
|
HOME
|
しばし休校のご案内
>>
忍者ブログ
[PR]