八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2021
01,26
17:38
雑記:オンライン大会とかオンライン指導とか・・
CATEGORY[雑記]
館長です。最近はあたたかい日が続いています、このまま春になってくれるといいのだが・・1回位は真冬に逆戻りな日もあるんでしょうね。石垣島の短い冬を楽しみながら過ごしましょう。。
雑談を二つほど。
①今週末は第2回八重山オンライン将棋大会
1/31に開催のオンライン大会ですが、23日に受付を締切り、総勢17名の出場申込がありました。参加者の顔ぶれ(棋力)を見て、3つにクラス分けし、先日各クラスの番号抽選会を行いました(YouTubeで配信済)。
*最上位クラスのSは今回はリアル四段以上に絞り、4名での総当たりで行うことになりました。いずれも興味ある対戦で楽しみ。
★10代の若者vs40~50代のオジサン強豪。
☆前回大会優勝者vsタイトル奪取を狙う猛者たち
★県外強豪vs地元強豪
☆ウォーズ初心者vsウォーズ熟練者たち
と、選手ごとに色んな見方ができるクラスで、私も誰が優勝するか容易に予想できません。熱戦に期待。
*Aクラスはリアル三段以下~ウォーズ1級。こちらは7名のため予選を2ブロックに分けてからの決勝トーナメント方式。
Sから落ちてきた人やBから上がってきた人、棋力の幅はありますが将棋ウォーズ10分切れ負けなので何が起こるか分かりません。優勝候補は何人かに絞られる気もしますが、やっぱり予想は難しいですね。
*Bクラスはリアル級位者&ウォーズ2級以下。
こちらは参加6名で総当たりと、一番対局数の多いクラスになります(1人5局)。
誰がどうとは言えませんが(笑)、本命◎対抗○穴×が割とはっきりしている感じです。5局続けて指すので最後まで集中力が続いた方が勝ち残るのでしょう。
といった感じで、選手以上に主催者(館長)が楽しんでいるかも(^_^;)
当日(1/31)は八将館YouTubeチャンネルでライブ配信!。試合進行がメインですが少しは対局も紹介できればと思います。応援よろしくお願いします。
②オンライン講師始めます
私事ですが、このたび縁あって㈱ねこまど様が運営しているオンラインレッスンの講師陣の一角に加わることとなりました。
ねこまどさんは、女流棋士二段の北尾さんが代表をしている会社で、将棋グッズ販売や各種イベントの他、リアル教室運営(東京)もしています。オンラインでの指導・講習は業界先駆け的な感じで結構早くから取り組んでいたようです。
講習は81道場とzoomを使って行います。色んな棋力・タイプの講師がいますので興味がある方は一度サイトをご覧ください。→
ねこまどオンライン将棋レッスン
八将館生徒さんにはあまり関係ない?かもですが、石垣島外の方で受講希望の方(年齢・性別・棋力不問)がいらっしゃいましたら是非ご検討を。(__)
オンラインで得た経験をまたリアル教室での指導にも生かして、相互に生徒さんのプラスとなるよう取り組んでいきたいと思います。
はい、そんなこんなで1月も最終週となりました。まずは月末のオンライン大会の成功目指して、頑張っていきましょう。
[1回]
PR
コメント[0]
<<
<結果報告>第2回八重山オンライン将棋大会
|
HOME
|
<大会イベント予告>第2回八重山オンライン将棋大会 開催
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
<結果報告>第2回八重山オンライン将棋大会
|
HOME
|
<大会イベント予告>第2回八重山オンライン将棋大会 開催
>>
忍者ブログ
[PR]