八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2018
03,31
23:26
3月の教室
CATEGORY[未選択]
館長です。3月は旅立ちの季節、この春卒業や親御さんの転勤で島を離れる生徒が数名います。
さみしいですがこればっかりは仕方ないですね。。
去年もそうでしたが、今年は人数が多いのでより寂しく感じますね。
みんな新天地でも石垣島での想い出を胸に、元気に過ごして欲しいです!できれば将棋も続けてくれると嬉しいかな。八将館のことも覚えていてくれるとさらに嬉しいかな(^^;)
さて、先月が少なかった分、3月は昇級者が多数出ました。
(3月の昇級)
・征三郎くん 初段→
青
初段へ
・天奎くん 1級→初段へ
・紳仁郎くん 5級→4級へ
・桃香さん 5級→4級へ
・森蔵くん 3級→2級へ
・大地くん 9級→8級へ
・陽向くん 9級→8級へ
・日向くん 9級→8級へ
・三四朗くん 9級→8級へ
・直輝くん 9級→8級へ
・莉愛さん 8級→7級へ
・光平くん 10級→9級へ
今月の昇級は以上でした。
天奎君は教室8人目の昇段者!入会当初から4級と強かったですが駒落ち未経験のためか、昇段まで少しかかったかな。春からは関西の方の大学へ進学とのこと、青春を謳歌しつつ将棋の腕も磨いてきてね!
森蔵君は初段が見える位置まできました。もう一息です、頑張ろう。
桃香さんは久しぶりの昇級。今は女子生徒のトップですが他の女子生徒も追い上げてきてます、気を抜かず棋力アップしよう。
他、新入会の生徒も教室に慣れてきて徐々に本来の級位に落ち着いてきたかな。強いお兄さんお姉さんに追いつけ追い越せで頑張ろう。
最後に・・
理央くん、咲希さん、直輝くん、蒼多くん、天奎くん、妃葉浬さん、そして彪悟くん、お疲れ様でした。
島を離れてもお元気で!またいつかお会いしましょう!
さて…4月・新年度です。今年もまた、新しい仲間に出会えるのを楽しみにしています!
八将館こども将棋教室
【生徒募集中!!】
☆興味のある方は一度体験入会を!(無料)
詳しくはお問い合わせください→TEL0980-87-5015
[4回]
PR
コメント[0]
<<
4月の教室
|
HOME
|
2月の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
4月の教室
|
HOME
|
2月の教室
>>
忍者ブログ
[PR]