■総評 8回目を迎えた本大会。大会告知後、申込が伸びず少人数・少クラスの開催もやむなしか?という感じだったのですが、申込締切前になって続々と申込みをいただき、何とか通常通りの開催をすることができました。選手の皆さんありがとうございました。次回はもう少し早めに申込いただけると嬉しいです(笑)。 参加総数22名。内訳は地元石垣島11名、沖縄本島5名、県外6名(宮崎、京都、東京、埼玉、青森)と、幅広い地域から参加がありました。ちなみに最年少は小2、最年長は60代、(内、女性選手3名)。
大会運営自体は参加選手皆様の協力で大きなトラブルもなく、割とスムーズな進行だったかと思います。 ライブ配信については相変わらずではありますが、私が成績表を付けたり作業している間の”無音”時間が結構あって、一般視聴者的には??という感じも(*_*;。 かといって局面の解説をするわけにもいかず(助言NG)、対局・進行の確認もしないとなので、中々難しいところです。 まだまだ配信スキルが足りないですが、少しずつは上達してると思うので・・・引き続き暖かい目で応援いただければと思います。→結局視聴者頼り(笑) さて、次回第9回大会は夏頃に開催予定です。 年内は第10回大会まで開催の予定、引き続き当オンライン大会ならびに当教室の活動へ応援いただけますようお願い致します。 以上、大会結果のご報告でした。
[1回]