八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2024
07,29
18:00
7月の教室
CATEGORY[教室]
館長です。今月は今年初の台風上陸がありました。今年は今のところ台風少ないですがまだ油断できないですね。
さて8月の全国大会に出場する生徒は本番直前で最後の追い込み中?です(テストじゃないけどね(^^;)。全国で戦うお兄さん、お姉さんの姿を見て生徒達も刺激を受けて・・いる?かも?・・いて欲しいですな。
ともかく全国大会での活躍応援しています!まあ楽しめたら勝ちです(笑)ファイト!
さて7月の教室について
(7月の昇級)
・凜美さん 9級→8級へ
・拓志くん 10級→9級
へ
昇級者は以上でした。
凜美さんは半年ぶりに復帰。お休み前も昇級できそうな力はありましたが安定力足りず、今回ようやく8級へ昇級しました。
最近は女の子の仲間も少しずつ増えてきたので仲良く沢山指してさらなる上達を目指しましょう。
拓志くんは入会2か月目で初昇級。意思を持って指せる(やりたい手がある)のでコツを掴めばこの先も昇級していけると思いますよ、頑張ろう。早く得意戦法で戦えるようになるといいね。
以上、7月の教室の様子でした。
さあ生徒の皆さんは夏休みですね。8月は開校日も増えるので、お休み分の振替えが残っている生徒は8月中に消化するようお願いします(※9月持込しNG)。振替え残っていないけど沢山指したいという生徒には、今年も「夏休みこども将棋道場」をやるので、追加参加もご検討を!。
※八将館生徒以外も参加できます
また8月25日㈰には「夏休みこども将棋大会」も予定。小学生低学年(3年生以下)と高学年(4~6年)の2部門にわけて行います。夏休みの間にたくさん練習して大会で良い戦いができるよう取り組みましょう!
[3回]
PR
コメント[0]
<<
しばし休校のご案内
|
HOME
|
<大会結果>第12回八重山オンライン将棋大会
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
しばし休校のご案内
|
HOME
|
<大会結果>第12回八重山オンライン将棋大会
>>
忍者ブログ
[PR]