八将館将棋教室ブログ
石垣島にある日本最南端のこども将棋教室「八将館」のブログです。 教室でのできごとやイベント告知、将棋の話題など。。
プロフィール
HN:
館長
HP:
八将館こども将棋教室
性別:
男性
最新記事
2月・3月の教室
(03/31)
<大会結果>第14回八重山オンライン将棋大会
(03/03)
【大会告知】第14回八重山オンライン将棋大会のご案内
(02/02)
1月の教室
(01/30)
2024年の総括
(12/28)
アーカイブ
2025年03月(2)
2025年02月(1)
2025年01月(1)
2024年12月(2)
2024年11月(1)
ブログ内検索
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
八将館こども将棋教室ホームページ
日本将棋連盟八重山支部
管理画面
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
カテゴリー
未選択(68)
イベント(50)
教室(75)
雑記(10)
P R
2022
09,30
15:44
9月の教室
CATEGORY[教室]
館長です。9月は台風による休校もあったりしましたが、”強化月間”ということで生徒の皆さんには毎回課題に取り組んでもらいました。さて、その成果や如何に・・?
(9月の昇級)
今月も昇級者ナシでした。。。
う~ん、残念。「全員1つ昇級」を目標に取り組んでもらったのですが、早々すぐに成果は出ないってことですな。現実は厳しい(-_-;)
「強化月間って具体的に何?」というと、級位ごとに詰将棋や練習対局の目標を設定し取り組んでもらったわけです。まあ結果にはまだ出ていませんが、地味に力は付いているはずです。
しかし昇級者ナシは残念ということで・・・10月も強化月間継続します!
生徒のみなさんはあらためて「1つ昇級するぞ!」と気合を入れて取り組んでみましょう。
家での自主練もやってみましょう。(※相手いなくても一人将棋、詰将棋はやった分だけ棋力アップにつながりますよ。アプリ対戦もOK)
来月は駒落ちで先生をやっつけてください(^^;
以上、9月の教室の様子でした。
(追記)
後日ご案内しますが、10月30日には八将館1Day道場を予定。また11月には八重山将棋まつりがあります。12月にはオンライン大会も。将棋イベント色々あるので活躍めざして取り組んでみましょう!。
[1回]
PR
コメント[0]
<<
”2022秋・八将館1Day将棋道場”開催のご案内
|
HOME
|
8月の教室
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
”2022秋・八将館1Day将棋道場”開催のご案内
|
HOME
|
8月の教室
>>
忍者ブログ
[PR]